2016年4月25日

パレット構成 2016/4/25

私の武器パレットとサブパレットの構成をご紹介します。

先日のアップデートで、アクション操作に大きな変更がありました。従来通りの2ボタン式アクション、新しく実装された3ボタン式アクションを選択できる様になりました。

この記事で少し書いたのですが、3ボタン式は2ボタン式に比べ幾つかメリットが存在します。(パレット数の圧迫をデメリットと書いたのですが、よく考えたらデメリットではないですね。)メリットの一つとしてパレットの圧縮が挙げられると思いますが、まだ3ボタン式に慣れていない方もいると思いますので、実際どのようになるか一例を示したいと思いました。私もまだ試行錯誤の段階ですので、飽くまでも参考ということで。


※本記事は2016/4/25時点でのPSO2を対象としています。
※使用しているスキルツリーについてはこちら


武器パレット

以下です。
因みに、PS2コン使用でコンフィグは以下のとおり。

R1 : 裏パレットへの切り替え(ホールド)
四角・三角・丸ボタン : 攻撃アクション
L3 : アクセス

となりました。アクセスがL3のせいでアイテムを拾ったりアクセススイッチを押したりするのが面倒になっています。



1、4 : 通常・メシア・武器アクション / エルダー・シフピリ・バレスコ
よくわからんパレットです。今のところほぼ使ってません。
メシアやエルダー等、(私としては)使用頻度が少ない、しかし有用なPAを詰め込みました。

2、5 : 通常・デッド・武器アクション / ヒルスタ・リバスタ・エリアル
雑魚処理・GPパレットです。うーん。
道中などは基本的にこれを使用します。ただ、エリアル→エルダーやエリアル→サテと繋げたい時に不便です。エリアルがここにある意味をあまり見出だせない…

3、6 : 通常・デッド・武器アクション / グリム・サテ・武器アクション
ボス・移動用。基本はデッドで接近し、サテを入れます。距離によってはグリムのほうが良い場合もあるので、臨機応変に。接敵中は咄嗟にSRしたい時も多いので、裏パレにも武器アクションをセットしています。


といった感じで、二種の武器に同じパレットを作りました。(今のところオービットが便利すぎてほぼオービットしか使用してませんが。)


サブパレット


システム的には特に変更ありませんが、ちょっと順番を変えたのでご紹介。



ムーンアトマイザー
フォトンブラスト (ケートス・プロイ)
レスタ
アンティ
メギバース

ゾンディール
ザンバース
シフタ
ショウタイム
チェイントリガー


左が回復用、右がその他(火力用?)といった感じです。
以前と変わりなく、ショウタイムに意識を置きつつシフタ・ザンバを撒きます。状況によってゾンディやメギバを。




未だ新しい武器パレットに慣れず、ミスが多いです。特に武器アクションと裏パレ切り替えを混同して、SRしたつもりが突っ立ってる、なんてことがあります。マルチで一緒になってしまった方、ごめんなさい。
個人的な感覚ですが、最初はNで感覚を掴み、SHソロで慣らすのが良いと思いました。XHは簡単に床を舐められます。調子が悪い時は本当に酷いので、早く慣れていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿