2016年4月16日

初心者向けにGu - 装備選択

初心者の方向けにGuについて記事を書きます。

以前の記事をまとめました。

Gu(ガンナー)について
PA選択
スキルツリー

PSO2を始めたばかりの頃、私はユニットについて悩んだ覚えがあります。
どんなユニットを選べばいいのか、何を基準にすればいいのか、調べてもなかなかわかりませんでした。

という訳で、初心者の方向けに装備品の選択方法に着目した記事を書こうと思います。
ここに書くのは、飽くまでも「推奨装備」です。これよりも弱い装備・強い装備でクエストに参加してもなんら問題ありません。PSO2は「オンラインゲーム」であり、画面の向こうに多くの人間がいることを理解しておきましょう。それを踏まえた上で、どのような心持ち・装備でクエストに参加するかは各人の裁量次第になります。


※本記事は2016/4/16時点でのPSO2を対象としています。
※この記事は個人の主観によるものであり、一般的な認識とは異なる場合があります。
※略称が多いため、くどいかも知れませんがところどころに括弧書きを入れています。
※参考として、PSO2 攻略Wikiの記事へリンクさせて頂きました。この場を借りてお礼申し上げます。


何が装備できるのか

まず、装備品の種類を把握しましょう。
装備品は、「武器」「ユニット」「スキルリング」に分類できます。(コスチューム等もユニットと一緒の画面で付け替えられますが、パラメータに影響しないので割愛します。また、マグも装備できますが触れません。)

武器は字面の通り、エネミーへ攻撃を加える際に使用する武器です。
ユニットは、エネミーの攻撃から身を守る防具です。
スキルリングは、特殊な効果を発揮するスキルを追加する指輪です。

では、各難易度帯においてどんな装備品が必要とされるかを見ていきます。
wikiの該当ページが有用なので、合わせてそちらもご覧ください。


武器

武器は、難易度によって必要とされる装備が大きく変わってきます。
およそレアリティを基準として考えるため、アイテムのレアリティは意識して見るといいでしょう。因みに、レアリティは星の数のことで、3段階ごとに星の色が変わっていきます。


ノーマル(N) 帯
なんでもOKです。拾った武器そのままでも問題なくクリアできると思います。

ハード(H) 帯
大体どんな装備でもOKです。
ちょっと辛いな、と思ったらショップエリアで属性値を50にすると大分楽になります。ただ、おおよそ武器よりもユニットを意識した方が良いかもしれません。

ベリーハード(VH) 帯
そろそろ適当な装備では辛くなります。
☆(レアリティ)7~9の武器を用意し、強化値+10、属性値50を目指して強化していきましょう。
強化にお金がかかることを知るかもしれません。金策はこのゲームでかなり重要な要素です。

スーパーハード(SH) 帯・アドバンスクエスト・エクストリームクエスト
☆10~11装備で臨みましょう。強化値+10、属性値50は当たり前、潜在能力もLv1以上に開放しておきましょう。特殊能力にも気を配れるようにしておくと後々楽になります。
潜在能力は自分が使いやすいものでOKですが、可能ならダメージアップ系のものにしておくとGOODです。

エクストラハード(XH) 帯・アルティメットクエスト・独極訓練
ここまで来ると初心者ではないので、この記事ではお伝えしません。
XH帯のプレイヤーがどんな装備でクエストに臨んでいるか、探してみると良いのではないでしょうか。(このブログでも、大した物ではありませんが私の装備品を晒したいと考えています。)
因みに、ロビーで周囲にいるLv75のキャラクターが持っている武器を見ると色々と面白いです。


あまり大きな声では言えませんが、VH帯あたりからマルチエリアでは強化値+10・属性値50の武器でクエストに参加するのが当たり前、という空気になってきます。弱い装備は自分が苦労するだけでなく、他人に迷惑をかけることもある(=他人に装備を突っ込まれることもある)ことを覚えておいてください。(どこからが「弱い」装備かの線引きは難しいのですけどね。)


ユニット

ユニットは武器に比べて多少融通が利きます。また、レアリティよりもセット効果に重点を置いた見方をします。
というのも、どんなユニットでも最悪死ななければ良いためです。しかしユニットは火力にも影響してくるため、高難易度帯では被弾しない自信があっても良いユニットを使っていきましょう。


ノーマル(N) 帯
なんでもOKです。拾ったユニットそのままどころか無くても問題ないかも知れません。

ハード(H) 帯
大体どんな装備でもOKです。
ユニットのセット効果を意識できると嬉しいかもしれません。セット効果とは、同系統のユニットを装備した際にもらえるステータスへのボーナスのことです。

ベリーハード(VH) 帯
そろそろ適当な装備では辛くなります。
ユニットも強化値+10を目指し、セット効果は必ず発動しましょう。よく被弾する人は、HPが上昇するセット効果のものを選びます。そうでない人はPPやステータスが上昇するセット効果で臨むと良いでしょう。

スーパーハード(SH) 帯・アドバンスクエスト・エクストリームクエスト
ユニットは必ず強化値+10にしておきましょう。
セット効果は、可能な限り打撃値・射撃値・法撃値が伸びるものが望ましいです。また、特殊能力を付けてみましょう。3種のユニット全てに「マイザー・ソール」「シュートⅢ」が付いていると、それだけで射撃値+180と大きな効果が得られます。

エクストラハード(XH) 帯・アルティメットクエスト・独極訓練
ここまで来ると初心者ではないので、この記事ではお伝えしません。
武器だけでなくユニットに気を配った装備ができていれば、立派な上級者です。


ユニットについても、VH帯あたりからは強化値+10で参加するのが当たり前という空気になってきます。+10であるかどうかは、実際に被弾するかどうかではなく周りへの配慮を考えているかどうかといった人格を表していることを覚えてください。


スキルリング

今のところ、必須と言われるようなリングはないため焦って作る必要はありません。
しかしリングに経験値を蓄積しないと強化できないため、早めに作っておいて損はありません。


例えばどんな装備が望ましいのか

さて、以上を踏まえて実際にどんな装備を作っていくけば良いのか、例を挙げたいと思います。
武器の強化値や属性値についてはどんなクラスも注意点は同じですが、飽くまでも初心者Guを対象とした記事ですので、Gu向けに書いていきます。また、サブクラスも考慮に入れ、Gu/HuとGu/Raの場合を考えていきます。

以下に難易度別に記述していきますが、その前に武器の属性について少し補足です。
武器には属性が付いている場合があります。この属性は敵の弱点と対応し、弱点属性で攻撃すると与えダメージが上がります。しかし、たとえ弱点属性でなくてもダメージを上昇させる効果があり、属性値50でダメージが約1.5倍になる、と考えて大丈夫です。属性値の影響はとても大きいので、早めにMAXにすることが望ましいです。属性値の上げ方、更に強化値の上げ方はwikiが詳しいのでそちらへリンクを貼っておきます。→属性値 →強化値
属性はエネミーの弱点にするのが一番良いのですが、そうすると非常にメセタがかかってしまいます。TMGは属性による影響があまり大きくないため、迷ったら光属性にすると良いでしょう。光属性は様々な場所で出現するダーカーに有効です。

ノーマル(N) 帯
武器・ユニットはなんでもOKです。
取りあえずTMGの操作に慣れ、今後Guを続けていくか悩んでみましょう。
ギャザリングを繰り返せば、リングを作れるようになります。リングのおすすめは「L/フロントSロール」「R/Cストライク射撃」です。どちらもデメリット無しで装備しているだけで効果を発揮するため、取り敢えず作って装備しておくと後々苦労せずに済みます。

ハード(H) 帯
大体どんな装備でもOKです。
一応、今後のことを考えて武器・防具を調達しましょう。H帯で使った装備をそのまま強化してVH帯に行けると、お財布事情がマシになります。☆9以下の装備はマイショップ機能を利用して手軽に手に入れられます。
武器のおすすめは「赤のマシンガン」。ダメージのブレが激しい武器なのですが、Guであればゼロレンジクリティカルである程度矯正できます。Gu/Raをやろうという方はVH帯までにARも用意しておきたいところ。早めに用意して、操作に慣れておけると嬉しいです。VHまでに本腰を入れた装備を用意すると金銭面が厳しいので、ダメージソースに使わないのであればARは適当なものでOKです。
ユニットのおすすめはフレキュ系(リア/フレキュオフ、アーム/フレキュレイ、レッグ/フレキュラス)。序盤の難関、ヴォル・ドラゴンを攻略しやすくなります。

ベリーハード(VH) 帯
H帯で手に入れた武器・ユニットを強化して、強化値+10&属性値50を目指しましょう。それだけで、どんなエネミーにもある程度対応できるようになるはずです。
ここで武器の更新をするのであれば、「トールマリンカ」「ラディエグル」がおすすめです。トールマリンカは後々上位の武器に交換できます。(愛着が湧くと困ってしまいますが。)
ユニットはシフォン系(リア/シフォンプラパ、アーム/シフォンドーレ、レッグ/シフォンコルシェ)がいい感じです。ステータスがバランスよく上がり、各部位ごとに打撃や射撃に対して耐性を得ることができるため、戦闘不能になり難い装備です。

スーパーハード(SH) 帯・アドバンスクエスト・エクストリームクエスト
武器は☆10装備が推奨です。…とは言え、初心者が手に入れるのはなかなか難しいのも事実。現在はクラフトもありますが、クラフトが未実装だった頃のプレイヤーは☆10が手に入るまで☆9の武器で頑張っていたものです。(因みに、☆10装備は交換パスがあればマイショップで購入できます。しかし交換パスの入手に☆10装備とプレミアムチケットが必要です。)
☆9以下の武器でも、潜在能力次第では戦っていける武器が存在します。作成するのに手間がかかりますが、「赤のマシンガン」の潜在能力を開放し、クラフトすれば非常に強い武器になります。潜在能力の解放の仕方は他の武器と違うので注意してください。赤のマシンガンはちょっと難しい、という方は、「ラムダラディエグル」が良いです。☆9武器の中でも射撃値が高く潜在能力が使いやすい、魅力的な武器です。Gu/Huなら「ディオサークウェイド」も良さそうです。☆10以上であれば、火力が向上する潜在能力のTMGを選択すると楽になります。「ヤスミノコフ9000M」「フラメリボルバー」「ブロッカブレッド」などが使いやすいと思います。
ユニットはティアン・グワンマン系が良い感じです。グワンマン系が手に入らない間はティアン系を使い、手に入り次第更新していけば良いのではないでしょうか。このセットと組み合わせる場合、レッグは単体で高い性能を持つ「デザープレート」「イングプレート」を選んでいくのがメジャーです。
そろそろ特殊能力も考えていきたいところですが、特殊能力を付加するのは少し難しいため、練習程度に捉えておきましょう。まずは、武器・ユニットに「○○・ソール」「シュートⅢ」「スピリタⅢまたはスタミナⅢ」を付けることを目標に、いじくり回してみましょう。ここまでGuをやってきて、操作に自信があるならソールは「マイザー・ソール」もしくは「ティル・ジ・ソール」を選択し、「スピリタⅢ」を付与しましょう。腕に自身がなくて戦闘不能になるのが怖ければ、「イーデッタ・ソール」に「スタミナⅢ」を使用することで、HPを大幅に増加させられます。

エクストラハード(XH) 帯・アルティメットクエスト・独極訓練
略。
この段階では、方針によって装備の選択が変わってきます。各自で考えるか、調べていく力が必要となるでしょう。



いかがでしょうか。やはり全然書ききれていない感じがします。

最近レベリングのためにSHに行くと、周囲の装備に驚きます。☆11、☆12装備は当たり前、中にはオフスティア装備(現状で最強とされる装備です)を担いでいる方もいます。
サブキャラや普段使っていないクラスのレベリングなのでしょうが、そういう方がマルチエリアにいると心強い反面自分の装備が申し訳なく思ってしまいます。
ただ、初心者はそんなことを考えず、周囲の環境に甘えてみましょう。甘えつつ、自分の出来ることを少しずつ積み重ね、自分の後に付いてくる初心者を甘やかせるようになれば良いのではないでしょうか。

PSO2はキャラクタークリエイトが魅力なこともあり、装備にお金を使いたくない人が多いと思います。しかし、オンラインゲームである以上他者と関わる意識を持ったほうが良いと思います。もちろん完全にソロプレイをするなら他人は関係ないのですが、最近はコスチュームにお金をかけるためにマルチエリアで適当なプレイをする人も多く見受けられます。
初心者なのかそうでないのかは簡単に見分けられないので、適当なプレイをしているように見えるプレイヤーに他のプレイヤーが注意をする場合があります。こうした厄介事を避ける方法の一つが、適切な装備の選択や強化です。

この記事を参考に、初心者の方が少しでも楽しくプレイできれば嬉しいです。



以上で、初心者向けに予定した記事は終わりです。(もしかしたら今後も何か書くかもしれませんが。)
拙い文章ですが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。(ここまで書いておいて何ですが、新世武器如何では大きく環境が変わりますよね。それでも敢えてこの時期に書きたいと思ったので記事としては予定通りなのですが、どうなることやら。)

間違ったことや一般的な考え方と違うことも書いてあると思います。飽くまでも私の考えを書いたものですが、何かありましたらコメントへお願いします。
また、私で良ければ質問にも可能な限り答えたいと思います。PSO2について取り扱っているブログ様はたくさんありますが、そちらで聞きにくいこと等あればお気軽にどうぞ。

では、楽しいPSO2ライフを。

0 件のコメント:

コメントを投稿